9月は敬老会がそれぞれの施設で開催されます。
今回はデイサービスセンターであいの敬老週間にお邪魔しました📷✨
常務理事や職員の祝辞に引き続き、お祝い歳のご利用者様の紹介と賀詞贈呈。
胸につけているコサージュは職員手作りでプレゼントしました🎁
そのあとはボランティアの皆さんにも参加いただき、余興が披露されました💃🎤
余興は以下の皆さんから披露いただきました!
月曜日 「コーラスぶなの森」様
火・金 「鶴岡玉琴会」様
水・木 デイ職員有志一同。
(水・木は朝日保育園5歳児さんの来荘予定でしたが、都合により後日日を改め披露していただく予定です)
コーラスは普段であいで歌っている歌集より選曲し、皆さんと一緒に手遊びを交え歌声を披露していただきました。
お箏は生演奏もさることながら、おめでたい曲目(七福神や新高砂など)の披露もあり、その雅な音色に酔いしれました。お二方のお着物姿も大変素敵でした👘
歌や踊り、演奏や歌の掛け合いなど、👀にも👂にも楽しい余興ばかりだったようで・・✨
聞き入った人👂、一緒に歌う人🎤、手拍子👏をする人、思い思いの楽しみ方で過ごされていました。
職員の余興は奇抜・・・いえ、素敵な衣装が特に強く印象にのこりました。
参加頂きましたボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。











